オルゴンエネルギーって、どんなものなの?
オルゴナイトのもととなるオルゴンエネルギー
ネガティブエネルギーを吸収してポジティブなエネルギーに変換する循環装置
と言われても…あまり耳なじみのない言葉。
何のことかだかあまりよくわからない方のほうが多いと思います
地球で生きる私たち人間にとって、自然界に存在するとても大切な生命エネルギー
オーストリア・ドイツ・アメリカ合衆国の精神医学者 Wilhelm Reich ウィルヘルム・ライヒ博士がエネルギー研究を発展させた。
Orgone Energy is the universal life energy from which all nature, pervasive and omnipresent, is created.Our orgonite pyramid are made of high quality natural materials. In addition, we use exclusively natural minerals and quartz crystals. All work is done manually. Each pyramid is individual ? it is impossible to repeat the work exactly. Because in nature there are no two identical crystals in shape, size, and structure. We can perform work on the order. At the request of the customer, certain stones and minerals can be used.
この ”オルゴンエネルギー” について詳しくご紹介したいと思います。
偉大なできごと!病気治癒に有効
オルゴンエネルギーの発見

▲精神医学者ウィルヘルム・ライヒ博士(1897~1957年)
オルゴンエネルギーは、「精神分析の父」と呼ばれるフロイト博士の弟子、精神医学者ウィルヘルム・ライヒ博士によって1936年に発見された自然界に遍在・充満する愛と喜びの生命エネルギー。これをオルゴンと名付けました。ライヒ博士は、このエネルギーが生物の生命力の源であると考えており、不足すると様々な不調を招くと提唱しています。日本では、東洋の氣のエネルギーとおなじものと考えられています。そして、オルゴンエネルギーは理論上のものではなく、実際に目で見て計測できると主張。こうしてこのエネルギーを集める特殊な装置を開発したのです。ライヒ博士はオルゴンエネルギーの研究に没頭し、その後、アルベルト・アインシュタインにスコープでオルゴンエネルギーを見せたとも言われています。
Orgonite pyramid is a device, which consists of epoxy resin, metals of different density, unpolished quartz crystal and minerals. They all combine in certain proportions 50/50, which create fields at the specific frequencies. Orgone have a powerful energy. With orgone devices. Support and reinforce the personal qualities and abilities received at birth. Orgonite protects against negative events that have physical and energetic nature. Helps to overcome. Orgone energopitanija increases the bioenergetic potential of the body, strengthens the power of the spirit, promotes intellectual activity.
どうなってるの?
集積器をもとに作られたオルゴナイト
▲1950年代に開発された「オルゴン集積器」装置とウィルヘルム・ライヒ博士
ライヒ博士が開発したオルゴンエネルギーを集めることができる「オルゴン・アキュムレーター(集積器)」は、無機物である金属箔と有機物である木材を重ねた壁によって四方を囲まれた箱で、電力や動力を必要としません。エネルギーを吸収する有機物とエネルギーを四方へ放射できる金属を組み合わせたことによって、自然界のエネルギーを効率良く集められる装置が完成しました。この集積器をもとに作られたのが、オルゴナイトです。
オルゴナイトの仕組みって面白い!
水晶デバイスは、スゴい!
中心部分に埋め込まれているのは「水晶」です
オルゴナイトの構造をもう少し細かく説明しますね。
三角形のピラミッドのカタチをイメージしてみてください。三角形の中心に水晶を配して軸にします。軸の水晶にぐるぐると銅線を巻きつけます。銅線で作られた水晶コイルの前後左右にあらゆる天然石・金属を一定量入れて密集状態にし、樹脂で固めます。この銅線コイルは水晶のエネルギー運動のサポートをしています。樹脂は固まる際に収縮する性質のため、水晶に常に「圧力」がかかった状態になると微弱電位というものを発生する性質があるんですね。この性質を利用してできたエネルギーを「オルゴン・エネルギー」と呼びます。同線でぐるぐる巻きになった水晶で起こる現象 ”微弱電位”は、ネガティヴなパワーをポジティブなパワーに変換する効果を与えます。
このぐるぐるうずまきから出るエネルギー現象を「ピエゾ効果」と呼びます。
イメージを例えると、浴室や台所の排水溝へ大量の水が流れていく時、うずを巻いてゴゴーっと音を立てながら水が流れますよね。その「うずまき」です。台風の目もうず巻いてますよね。それ、です。そんなピエゾ効果で生まれる微弱電位によりポジティブなパワーに変換されたエネルギーがコイルと金属を伝って四方八方にマイナスイオンを放出させる…。永続的にマイナスイオン(生命エネルギー)が発生、これがオルゴナイトの仕組みです。
見えないエネルギーの力を探る研究成果って
すごいですね!
アタマからケムリが出そうです…。
キラキラと美しいオルゴナイト
色とりどりの天然石やクリスタル系などがたくさん入っていると外見は映えますが、
最大効果を得るには…
銅・鉄・アルミなどの金属片がしっかり入っていることが最も重要です!
▲弊店の大型オルゴナイト びっしり金属いれてます